Japanese houses often use fittings made of wood and paper. The partition of the room called fusuma is used by sliding it left and right. However, it does not block the sound. It symbolizes the Japanese way of thinking about privacy.

In addition, shoji screens are used for squeezing by the window. The material, Japanese paper, regulates humidity and allows light to pass through. Since the shoji is paper, it is easy to tear, but it is replaced at regular intervals.


日本の家屋は、木や紙でできた建具が多く使われています。襖といわれる部屋の仕切りは、左右にスライドして使います。けれど、音を遮断するものではありません。日本人のプライバシーに体する考え方を象徴するものでしょう。

また、障子は窓際のしきりに使われます。素材の和紙は、湿度を調節し、明かりを透過します。障子は紙なので破れやすいですが、定期的に張り替えることを前程としています。